NEWS&BLOG

INDIVIDUALIZED SHIRTS SS23: HOT WEATHER MADRAS

INDIVIDUALIZED SHIRTS |

お待たせしました。明日11日の2ndデリバリー、いよいよ春夏の主役マドラスチェックが販売開始です!

インド南東部原産の綿織物マドラスチェック。今も昔もアメリカでは夏に欠かせない生地として愛され、とくに50〜60年代当時のファッションに大きな影響を与えたアイビーリーガーの間で急速な広まりを見せました。ジャケット、パンツ、ネクタイ、なんでもマドラスが良しとされた時代ですが、やはりもっともアイコニックなのはボタンダウンシャツでしょう。

SS23 LOOKBOOK

マドラスチェックのボタンダウン、これだけでも決定的なアイビールックの1ピースですが、フロントがポップオーバー(=プルオーバー)となればその具体性は格段に高まります!


明日お届けするのは5柄のマドラスチェック

本来は天然草木染めから成るマドラスチェックのパターンを踏襲しつつも、色止めの処理が施されたインディビジュアライズドシャツのカスタムシャツファブリック。オーセンティックでありながら効率性を重視するあたりはいかにもアメリカらしいアレンジ。自宅の洗濯機で洗えるのは当然です。各色見ていきましょう。


LONG SLEEVES IN “SUNSET”

夏は暖色が着たくなる!イエローからオレンジへのグラデーションが美しい格子柄。ポップオーバーだとウエストラインで生地がたまる雰囲気もいいですね。長袖か半袖かは柄によりけりですが、フィットはすべて共通でスタンダードです。


LONG SLEEVES IN “BASIL”

グリーン系のカラーでまとめられたシックなトーンのチェック。ダークマドラスと称してもよいかもしれません。スタンダードフィットのコンパクトさも相まってすごく60年代的なまとまりを感じます。ホワイトデニムにはこれ以上なくベストマッチ。個人的イチオシはこちらのバジルで。


TAKE IVY (1965)

テイクアイビーの1ページ、空色のボタンダウンをマドラスチェックのバミューダショーツにインした象徴的な1枚。まさにこのショーツのパターンがそのままシャツになったような……


LONG SLEEVES IN “IVY”

カラーネームはIVY、これぞマドラスチェックのオーセンティック。夏だからマドラスを纏いたいけれど柄を決めきれない。そんな時にはこの1着を手にとってください。

ここから半袖です。


SHORT SLEEVES IN “PEACH”

長袖の3柄に対し、格子が大きくポップな印象のピーチ&レッド。前者がアイビールックを体現する60年代的なマドラスチェックならば、こちらは後年の「プレッピー」がハマる表現かもしれません。ラルフローレンやJクルーの世界観を思い起こさせるパターンです。

ムラのあるコットンポプリンで、質感は軽やかです。裾を出して着るなら少し大きめを選んでもリラックスした雰囲気を作れます。夏の必需マドラスチェック、金額は一律で税込34,650円。繰り返しですが明日3/11(土)正午より店頭&オンライン同時発売です!各サイズ少量の入荷ゆえお見逃しなく。

ショーゴ

-CONTACT-

USONIAN GOODS STORE公式LINE
友だち追加

☎:03-5410-1776

RESERVATION:オーダー予約はこちらから

✉:info@usoniangoodsstore.com


-SISTER STORE BLOG-

MAIDENS well-made by MAIDENS SHOP MAIDENS SHOP WOMEN

 

2023/03/10