NEWS&BLOG

RECOMMENDATION FOR CUSTOM ORDER : INDIVIDUALIZED SHIRTS VOL.7

INDIVIDUALIZED SHIRTS |

こんにちは。三森です。

 

11月となり後2ヶ月で2025年が終わります。先週からかなり涼しくなりアウターを羽織る季節ですね。

10月は開催の度にご好評いただいてるOLD TIFFANY COLLECTIONに始まり、18~20日の3日間は毎度お世話になっているBEAR TRACK様のイベントとなりました。

今回は過去と比べても点数が多く非常に見ごたえのある店内になっていたのではないでしょうか。ちなみにBEAR TRACK様で個人的にリングをご購入させていただきました。

小林さん、ありがとうございました!

 

 

 

毎月1日のオーダーシャツのご紹介。今回は私から。いつの間にかもう7回目ですね。

シャツブログを見てみなさまから参考になったと言っていただきこちらも嬉しい限りでございます。

 

このシャツを作るときにどんな感じにしようかと考えていたのですが、気になっていたけどまだ自分で持っていないようなシャツにしたいなと。

そんな思いでオーダーをしています。

 

選んだ生地はこちら。

 

S12ATS-O

Chelsea Twill Bengal

 

ブログをいつも読んでいる方はどこかで見たことがある生地かなと思います。2回目に高橋が紹介した生地と同じになります。たまたま同じ生地をオーダーしてたみたいですね。(決して真似たわけではないです、、、)

ご覧になられてない方はこちらから。

同じ生地ではありますが仕様が違うので印象は変わります。

まだインスタグラムでご紹介できていないのですが、こちらの生地は既製品でCLASSIC FIT、RELAXED FITでご用意がございます。気になった方はぜひ店頭で。

 

 見てわかる通りクレリックシャツです。名前の由来は牧師=クレリックが白い襟付きの僧服を着ていたからだとか。クレリックシャツという名前は和製英語になるので、正式にオーダーシートではWHITE COLLAR、WHITE CUFFと記されています。

以前古着屋で見かけて気になっていたのがクレリックシャツでした。当時はまだ着るには早いかなと感じていた節があります。その気になっていたシャツを作ってみよう!と思ったのがこのシャツをオーダーした理由です。

 

白襟、白カフですがかなり実用的なものです。シャツで傷みやすい部分がこの2箇所なのですが、例えばお手持ちのストライプ等のシャツの襟が破れてしまい、同じ生地で襟を交換しようとすると日焼けや洗いをしている状態なので本体と襟で色に違いが生まれてしまいます。なので白襟に変えてもらうと色の違いの違和感がなくなる。かつ今まで着用していたシャツの印象も変わるので違った味を楽しめるのが最高ですね。

 

 

ファッションとしては1920年代の英国で流行。上記のように実用性も兼ね備えていたからでしょう。

アメリカにも広がり、Brooks Brothersがこのスタイルを商品化。

Brooksが展開していたというだけでなぜかうれしくなります。

スーツスタイルに取り入れるものというのが定番。白のドレスシャツよりも堅くならないしカジュアルシャツほどラフでもないので中間の立ち位置になりますね。このどちらかの比重に偏り過ぎないのが素晴らしい。

 

INDIVIDUALIZED ACCESORIES

KNIT TIE

 

INDIVIDUALIZED CLOTHINGのスーツに合わせました。こちらについてもまた後日ご紹介させてください。

ジャケットスタイルに合わせるなら間違いなしですね。

ストライプを強調できるようにニットタイで。

 

 

クラシックなシャツというイメージ、既製品ではないような仕様にしたかったので襟はH-PR-M(GOLF COLLAR)、カフはダブルカフスに。

 

元々は学校の制服のシャツとして採用されていたクラブカラー(ラウンドカラー)。INDIVIDUALIZED SHIRTSではGOLF COLLARと名前がついております。

襟先の膨らみがたっぷりあるので個性的で柔らかい印象に。

やはりスーツ、ジャケットを羽織るとカチッとするのでそれを和らげるというのが中々難しく感じてしまうのですが、丸襟がスーツの堅い印象を柔らかくしてくれています。

 

ダブルカフスについてはこちら

お気に入りのカフリンクス。バリエーションがまだないのでもう一つくらいほしいです。

 

お手持ちのシャツでダメージがひどいものはぜひお持ちください!

もしお手持ちのもので着れなくなってしまったシャツがあれば襟の交換等、承っておりますのでご相談ください!

もちろんオーダーでもお待ちしています!!

 

 

三森

 

 

 

-CONTACT-

USONIAN GOODS STORE公式LINE
友だち追加

☎:03-5410-1776

RESERVATION:オーダー予約はこちらから

✉:info@usoniangoodsstore.com


-SISTER STORE BLOG-

MAIDENS well-made by MAIDENS SHOP MAIDENS SHOP WOMEN

2025/11/01